General dentistry
一般歯科
虫歯の医療 ~一般歯科~
「もっとも身近なお口の病気といえるのが、虫歯。お口の中の虫歯菌が、食べものに含まれる糖分をエサにして酸を出し、徐々に歯を溶かしていってしまう病気です。
虫歯治療は多くの方が経験されていると思いますが、治療方法には新しいものも出てきています。当院では、従来の「削ってつめる」治療に留まらない新しい可能性を常に追究し、患者さんにご提供しています。虫歯のお悩みは、当院にご相談ください。
虫歯の進行度合いによる治療法
進行度 | 状態 | 症状 | 治療法 |
---|---|---|---|
初期の虫歯です。まだ侵食は浅く、痛みを感じることはありません。 |
虫歯部分を削り取り、白いレジン(歯科用プラスチック)をつめます。 |
||
表面のエナメル質の内側にある、象牙質まで進行した虫歯です。象牙質の下には神経があるため、痛みが現れます。 |
虫歯部分を削り取り、大きさに合わせてつめもの・かぶせものをします。患者さんと相談のうえ、麻酔を用いることもあります。 |
||
歯の奥にある、神経にまで進行した虫歯です。歯は大きく侵食され、強い痛みがあります。 |
神経がまだ生きている場合には麻酔をして虫歯を削り、かぶせものをします。死んでいる場合には神経を取り除いて薬剤をつめる根管治療を行います。 |
||
歯はほとんどなくなり、神経が死んで一旦痛みもなくなります。放置すると膿が出て、再び激しい痛みが生まれます。 |
|||
虫歯があちこちにある場合
虫歯が小さくても、あちこちにある場合には、お口の中は虫歯になりやすい環境になっています。こういう場合には、新たな虫歯をつくらないために、次のことに気をつけてお口の環境を改善していきましょう。
歯科医院で歯磨き指導を受け、自分に合った正しい方法を身につけましょう。
フッ素入りの歯磨き粉を利用したり、クリニックでフッ素塗付を受けたりして、歯質をを強くしましょう。
定期検診に通って、医師のチェックを受ける習慣をつけましょう。
痛みの少ない伝導麻酔完備
当院では、快適な治療を目指して痛みの少ない治療を取り入れております。
チクッとした刺激や麻酔液の注入時の痛みを和らげることができる麻酔で、怖がるお子様に対しても、ストレスの緩和に努めております。
※希望があれば表面麻酔を行います。
スピードスキャンで患者様の負担を大きく軽減
口腔内スキャナTRIOS(トリオス)を採用
口腔内スキャナーを用いることで、精度の高い被せものや詰め物を作製することができます。
患者様との接触機会を削減することで、作業の効率化はもちろん患者様のストレスを軽減し、また院内感染などのリスクを低減します。
Periodontal disease・Preventive dentistry
歯周病・予防歯科
歯が抜け落ちてしまう前に ~歯周病医療~
「歯茎が赤く腫れている」「歯磨きすると血が出る」といった症状がある場合には、歯周病が疑われます。日本人の国民病と呼ばれる歯周病は、実は成人の約8割がかかっているか、予備軍であるといわれています。
歯周病が進行すると、歯を支える顎の骨や歯茎が溶かされていき、歯はどんどんグラグラして最終的には抜け落ちてしまうことに――。大切なのは、早期発見・早期治療です。できるだけ早く進行を食い止め、大切な歯を守っていきましょう。
大切な歯を失わないために
歯周病治療は、早めが肝心。初期には自覚症状が出にくい病気ですが、次のセルフチェックシートでご自分のお口の状態をチェックし、当てはまる項目があればすぐにご来院ください。
歯周病セルフチェックシート
歯磨きをすると出血する | 歯ぐきに炎症が起きています。 |
---|---|
歯ぐきが腫れている・変色している | 歯周病の代表的な症状です。 |
口臭が強くなった | 歯周病菌が増えると、口臭が増します。 |
歯が長くなったように見える | 歯ぐきがやせ、歯が長くなったように見えます。 |
歯ぐきに食べものがはさまりやすい | 歯ぐきがやせて歯と歯のすき間が広がり、食べものがはさまりやすくなります。 |
口の中がネバネバする | 歯周病菌が増えると、朝起きたときに口の中がネバつきます。 |
歯ぐきから膿が出る | 治療せず放置すると、歯ぐきから膿が出はじめます。 |
歯がグラグラする | 顎の骨や歯茎が溶かされ、歯がグラつきます。 |
歯周病検査方法
歯周病治療は、進行段階を把握して適した治療を行うことが大切です。当院では次の検査方法によって、現在の状態を把握します。
歯周ポケット検査
歯周病治療は、進行段階を把握して適した治療を行うことが大切です。当院では次の検査方法によって、現在の状態を把握します。
揺度検査
歯をピンセットでつまみ、どの程度揺れるかを調べます。揺れが大きいほど顎の骨が溶かされている度合いが大きく、悪化していることがわかります。
レントゲン検査
レントゲン撮影によって、顎の骨の溶解度を調べます。溶解が進んでいるほど、歯周病は悪化しています。
歯周病取り扱い商品
簡単・効果的
パーフェクトペリオラプチャー
諦めかけていた歯周病を根本原因から治します。
短期間でしっかり殺菌・予防。
こんな方にオススメです
- 口臭が気なる方
- 起床時にお口の粘つきを感じる方
- 抜歯診断になったが経過観察をしている方
- 歯周病がなかなか改善されない
- 歯周病を年齢のせいにして、諦めかけている etc....
【予防歯科】 健康なお口を維持する
予防歯科のメリット
虫歯や歯周病の発症を未然に防げる
定期的に専門的なクリーニングや医師のチェックを受けることで、虫歯や歯周病の発症を未然に防ぐことができます。
もし治療が必要になっても、早期に対応できる
定期検診に通っていれば、もし何らかの異変が見つかっても早期対応が可能になります。
さまざまな負担を軽減できる
治療が不要になったり、軽く済んだりすることで、治療の痛みや期間・費用などの負担を軽減することができます。
理想的なお口の環境を維持できる
定期的なクリーニングで、お口の中はいつもスッキリ。口臭も予防でき、お口の環境を良好に保てます。
当院では患者さん一人ひとりに合わせた予防プログラムをご提案しています
お口に関する不安などをお聞きしながら、虫歯や歯周病のリスクがないか、清掃状態に問題がないかなど、お口の中の状態を把握するための検診をします。検診結果を元に、患者さん一人ひとりに合わせた予防プログラムを作成します。
予防プログラム
ブラッシング方法、磨き残しの状態を確認して、プラークコントロールの方法をお伝えします。
専用の器具を使ってお口の中をクリーニングしていきます。
歯面に細かい粒子を吹きつけるジェットパウダークリーニングによって色素沈着やプラークを除去します。
歯の表面や根元の部分をフッ素入りの研磨剤をつけてキレイに磨き上げます。
ACCESS MAP
アクセスマップ
〒540-6121 大阪市中央区城見2丁目1-61 ツイン21・MIDタワ-21F
©OBPデンタルクリニック